【YouTubeマイ動画補足】
いよいよ岸和田だんじり祭の日がやってきました。今年は9月14日(土)宵宮と9月15日(日)本宮です。
最初の私の予定は、14日午後のパレードめがけて出かけ、体力温存して帰宅し、翌日は宮入り~灯入れまで丸一日「本宮」を楽しむ予定だったのですが、生憎台風通過の予報が出て15日が微妙になってきたので、予定を考え直しました。
そして、とりあえず天気の安定している14日をメーンに出かけることにしました。私は岸和田から少し遠いので頑張って出かけて9時頃岸和田駅着でした。HPでは「蛸地蔵駅」を利用してほしいとのことで、それも頭に入れていましたが、岸和田駅に着くとワァーーーッと人が降りていきますから、出遅れては・・・と流れに身を任せて、岸和田で下車してしまいました。(^_^;)まぁ、この目で岸和田駅の混雑ぶりを見ておく必要もありますしね。
朝9時頃の状況は、混雑しています。トイレは列。改札を出ても人の塊・・・。午前中着ならなんとか移動ができるかな?という考えはかなり甘く、駅前から移動してカンカン場付近に出るという気持ちはなくなり、とにかく次から次に岸和田駅に到着する人よりも早く見やすそうな場所を確保することにしました。
最前列は全て、次列もシートで場所取りがされています。場所取りの方たちは椅子持参なのでとりあえずシート後ろに決めました。動き回って良い場所を確保するのは望み薄で、人が詰まっていて動けない状態です。そうこうしている内に午前曳行が始まりました。もう動かないと決断!その場を死守することにしました。
午前曳行は混雑は混雑ですが、ものすごい混雑になるのはパレード直前の午後からです。パレード時間になると、今まで割合余裕を持って椅子に座っていた人たちが椅子をたたみ、そこに知り合いの人たちが加わり、ぎゅうぎゅう詰めの立ち見となりました。そうなると次列で座っていた長身の男の子達がムクッと立ち上がって・・・。どの子もどの子も、すごく背が高くて一枚壁になり、困ってしまいました。
私の後ろにいた小学生の子ども達は「見えん!見えん!!」と騒ぎ始めます。「おかあさん、言うて!!しゃがんでって言うて!!!」と男の子たちに聞こえる大声で言いますが、どうにもなりません。「前にいかせてもらい」と男の子たちの前に入れてもらいましたが、それでも小学生にとっては、まだまだ壁が2重3重にあり、また曳行コース内も警官や祭り関係者が立ちはだかっていますので、子ども心にも「無理」とわかったのか諦めて、また私の後ろに戻ってきました。
確かに全体の眺めは望めませんが、だんじり自体は大きいので近くに来たときは見えたはずです。それで満足しないと仕方ないですね。
結局、私は朝の9時過ぎからパレード終了の午後3時頃まで、そこに居続けました。少しばかりの飲み物とおにぎりを持参していましたが、お隣の男性は飲まず食わずで、ずっとカメラ撮影でした。結局、一人での単独行動だとその場を離れると場所がなくなる可能性がありますので、居続けなくてはいけないことになります。私はそんなことばかりしているので慣れていますが、こんなに混雑では軽い気持ちで「見に行こう!」とは誘えません。覚悟を持って行かないと。
この日はパレードが山だったようで、パレード終了と共に今度は皆が駅を目指して歩き出しました。「うわぁ~早くしないと電車に乗れないわ~」と危機感がそちらに移動して、私も急いで駅に向かいました。その時点では、夜まで居るという選択は消えていました。もう、疲れちゃって・・・
過去のお祭で、お祭終了後、駅が人であふれて身動きできなかった経験がありますので、「それ!急げ~~」と移動しましたが、さすが大阪。駅自体大きいですし、電車も特急や急行がどんどん来て乗れない事態はなさそうでした。この辺は安心です。ちゃんと大人数をさばく体制が整っています。
翌日は夜の灯入れだけを見に行こうかとも思ったのですが、台風が近づき電車が止まると帰れなくなるのでやめました。また来年に楽しみをとっておきましょう。
岸和田だんじり祭全部で8本できました。全部はりつけると重くなりますので再生リストを載せます。また、よかったらチャンネルの方にもお越しください。動画を選んで見て頂けます。
再生リスト「岸和田だんじり祭Kishiwada Danjiri festival」 は、こちら(8本が次々見られます)
Yuu07jpのチャンネル は、こちら(好きな動画を選べます)
0 件のコメント:
コメントを投稿