【YouTubeマイ動画補足】
前回のトロッコ列車撮影は、嵐山の雑踏から離れたトロッコ亀岡駅周辺でゆっくりと時間を過ごすことができ楽しかったです。
でも京都といえばやはり神社仏閣めぐりでしょうか。とてもきれいに手入れされた寺社のお庭を拝観していると日本の素晴らしさを再認識します。欧米への憧れで「和」から少しずつ遠ざかってきている今、京都に行くと自分がまるで外国人のように京都を見ているときがあります。すっかりと忘れている「和」の心。たまに京都に行って日本らしさを感じるのも私にとって、とても貴重です。だから京都が大好きなんだと思います。
京都の神社仏閣の数は多すぎて、どこに行こうかいつも迷います。私は嵐山が好きですが、先日トロッコ亀岡駅に移動するときに通りましたが、もう大変なことになっていました。お庭に入れてもらっても人だらけでは・・・。人の頭ばかり撮ることになりますね。
嵐山以外にも観光人気スポットの有名社寺は同じように混雑しています。そこで中心地から少し離れた洛北の詩仙堂~圓光寺~曼殊院門跡に行ってみることにしました。
詩仙堂までの交通手段は市バスに乗るのが簡単ですが紅葉シーズンは渋滞と満員による通過がよくあり、時間を無駄にしないため電車を利用するのが良いと思います。私は四条河原町から京阪で出町柳まで出て、そこから叡山電車に乗り換えて一乗寺駅で下車しました。
この辺りも社寺が多くあり他に「金福寺」や「鷺森神社」もあります。それほどの混雑ではなく歩きやすいルートですが、中心地と違って食事するお店が多くありませんので、その辺の考慮が必要です。一乗寺駅付近には少しお店があります。
詩仙堂は一乗寺駅から坂を上って15分ほどで到着します。拝観料は大人500円です。紅葉の名所ですが5月下旬の「さつき」もおすすめみたいです。
詩仙堂から曼殊院に向かう中ほどに圓光寺があります。あまり名前は知られていませんが、庭園に栖龍池があり鏡のように映した紅葉や落ち葉がきれいです。池を囲む木々のほとんどが紅葉していて、陽が当たると紅と黄が輝いてとても綺麗でした。また奥に山がありそこから展望できます。眼下に街並みを見下ろすことが出来て眺めが絶景です。拝観料は大人500円です。
圓光寺からしばらく歩くと曼殊院門跡があります。ここは、皇室一門の方々が住職をされる、とても格式の高いお寺だそうです。両陛下やご家族も訪問されたようで、その時のお写真が展示されています。
お庭の樹齢400年の五葉松が見事です。紅葉は外壁付近がとても綺麗でした。拝観料は大人600円です。
叡山電車の「一乗寺」の次が「修学院」で、徒歩20分ほどの場所に修学院離宮がありますが、ここは予約制です。
「詩仙堂」「圓光寺」「曼殊院門跡」の動画が仕上がりました。是非みてください。
京都紅葉Autumn leaves(2)詩仙堂Shisendo
京都紅葉Autumn leaves(3)圓光寺Enkoji
京都紅葉Autumn leaves(4)曼殊院門跡Manshuin Monzeki
0 件のコメント:
コメントを投稿