Powered By Blogger

2016年9月13日火曜日

Kindle Paperwhite

2016年9月13日

少し前からKindle Paperwhiteを買おうか迷い、調べていたのですが、日曜日に大阪に出たついでに、よく行く○○○○カメラで実物を見てみようと店員さんに尋ねたところ、キンドルは置いていないと言われました。
ほぼ買うつもりだったので「えーーー」とショックは大きく、家に帰って即アマゾンで購入してしまいました^^;
本当は少し使い方を教えてもらってから買いたかったのですが、仕方ありません。


そして今日、到着!それが↓



カラーはホワイトにしてカバーを青にしました。このカバーは蓋をするとスリープ状態になり、開くとすぐに立ち上がり本の続きを読めるという優れものです。

最近は目の疲れが半端無く、本を読むことが少くなりました。とくに文庫本などはコンタクトを外してリラックスモードでなければ目が本に焦点が合わない状態で、すっかりと諦めてしまっていました。

そんな中高年の方にはこのキンドルはうってつけです。文字の大きさを選べるのがなんといってもいい!!そして本を何冊買ってもかさばらない。この中に読みたい本を入れて持ち歩けば、少しの待ち時間でも飽きずに過ごせます。かなり読書が楽しくなりそうです。

とりあえず無料の本を4冊ダウンロードして読んでいます。わからない言葉を範囲選択すると辞書が起動して意味を教えてくれますし勉強がはかどります。読んでみたい本が結構あるので今後が楽しみです。

と、いいこと一杯のキンドルですが、難点はやはり電子書籍のダウンロードや管理でしょうか…?
こういった端末の扱いに慣れている人には、少しマニュアルを読めば理解できるでしょうが、苦手な人には???かも。

本のダウンロードや決済方法などやり慣れていない人は不安でしょうね。そんなときはお子さんにでも頼んで、欲しい本をキンドルに入れてもらって読むといいかもしれませんね。

やっと涼しくなって読書の秋到来!!今年の秋は本をたくさん読もうかな。

2016年9月6日火曜日

岸和田だんじり祭・試験曳き

2016年9月4日

岸和田だんじり祭の試験曳きが4日(日)にありました。台風の影響で雨かも…と心配しましたが、雨は降らずカンカン照り。厳しい厳しい残暑でぐったりしました。

岸和田駅に着いたのが午後1時頃。いつもなら結構な人混みになっているのですが、気のせいか割合すいていました。「え?余裕やん!!」と今年は駅前で撮影することにしました。アーケードの正面は人垣ができていたので、アーケードの入口付近に陣取りました。ここは初めてです。パレードなら手ぬぐいが飛んできそうな良い場所でした。しかし、撮影は…どうでしょうか?若干停止線より後ろになって、やり回しが完璧後ろ姿です。

近いけど…ちょっとなぁ…と場所を向かい側に移動しました。しかし、そこも停止線よりも後ろの上、まともに太陽光線を浴びる苛酷さでへとへとになってしまい、熱中症気味なのか頭痛がし始めました。

う・・・ん。ちょっとマズイかも…と体調に自信がなくなりカメラ以外を片付けて駅に向かいました。もう引き上げるつもりだったのですが、アーケード正面の駅前が空いていて人がまばらで、日陰だったので少し元気を取り戻して、ここで最後まで撮影することにしました。日陰だとかなり違いますね。あまり無理して倒れては、かなりの迷惑をかけることになりますから撮影もほどほどにしなきゃと思いました。

本番は駅前はメイン場所ですが、試験曳きはあまり回ってこないのかな?いつもより見た数が少ないように思いました。いつもの場所にすれば良かったかなぁ…でも、今年は体調が悪かったし、ま、いいか。

そんな様子をみてね。