Powered By Blogger

2013年10月27日日曜日

にしのみや市民祭り

2013年10月26日

【YouTubeマイ動画補足】

 兵庫県西宮市役所周辺で開催される「第38回にしのみや市民祭り」でだんじり5基が集結するとのことで見に行ってきました。

 西宮のだんじりは、「越木岩神社例大祭」で見たことがありましたが、この日は「西宮神社若戎会」
「福鷹神社若福会」「山口町中野」「生瀬皇太神社」も参加しズラリと並んだ様子はとても賑やかでした。同じ西宮市内でもそれぞれに違いがあり、見比べるのも興味深いものです。

 西宮神社若戎会と越木岩地車保存会は上に人が乗りはたきを振って踊ります。越木岩でも女性が乗っていましたが、男性と同じ衣装で役割的に同じ印象でしたが、若戎会はピンクの半纏を着た若い女性で華やかさをアピールしている感じがしました。

 生瀬皇太神社は岸和田風(?)上に人が立っていてはたきは持っていません。山口町中野は人が屋根に乗らずすごい勢いで走ります。(速い!!)

 それぞれに雰囲気が違っていてとても楽しめました。こうして多く見ていくと「だんじり」の奥深さを感じます。少しずつですが色々なHPを見せていただいて(祭愛好家さんのページ)勉強しています。まだまだ知識が足りませんが・・・。

 だんじりの印象は「軽快」な感じがします。派手でなく威圧感はほとんどなく、気さくで几帳面です。見物客も屋台やステージに分散していて身動きが取れない人混みというわけでなく、とても穏やかな祭風景でした。


2013にしのみや市民祭り・だんじりNishinomiya Danjiri


----------------------
第38回にしのみや市民祭り
他に数多くのイベント・屋台あり
最寄駅:阪神西宮駅 (西宮市役所周辺)
 

2013年10月17日木曜日

西条まつり

2013年10月14日-15日

【YouTubeマイ動画補足】

 愛媛県西条市の「西条まつり」に行ってきました。このお祭りに初めて行ったのは2年前で今年で3回目になります。もう四国に住んでいないのですが、一番衝撃を受けたのがこのお祭りです。もっとのんびりとしたお祭りなのかと思ったのですが、とても威勢が良くてびっくりしてしまいました。

 四国から関西に引っ越すときに年に2~3回は四国に行こう!と思っていましたが、なかなか行けなくて思いついて出かけることにしました。高松から伊予西条はさほど遠いと感じませんでしたが、関西から愛媛は結構遠くて疲れました・・・(-.-)

 「西条まつり」は神社によって日が少しずれています。嘉母神社は12・13日、石岡神社は14・15日、伊曽乃神社は15・16日、飯積神社は16・17日でこれら全てが西条まつりだそうです。

 私はこの中の伊曽乃神社しか行ったことがありません。どうして伊曽乃神社に行くのかといいますと、だんじりの数が一番多く「伊予西条駅」がわかりやすいからです。

 また15・16日二日間ある内、15日の「宮出し」しか見たことがありません。それは、ホテルがとれないからです。毎年14日だけは、なんとか予約できます。ですから14日夜の前夜祭を見て、伊曽乃神社での「宮出し」に行って翌日の朝、市内運行しているのを少し見て帰ります。

 今年もその予定でしたが、生憎の台風接近。今年は台風の当たり年なのか多すぎます。四国は橋を使うので何かあるとすぐに通行不可になりますから、予定を繰り上げて午前中に西条を出発しました。仕方ありませんね。

 動画編集をせっせとしていますが、まだまだ終わりそうにありません。「西条まつり」に行くのは今年で最後かなぁ・・・と思いつつ、じっくりと見ています。若い子(中高生?)がはしゃぎますし、大人や青年もめちゃくちゃにはじけています。肩をよく組んでいますが、こんな光景は他ではあまり見ないですねぇ・・・。都会にないものが一杯あります。

2013西条まつり「伊予西条駅」駅前パフォーマンスSaijo Matsuri


2013西条まつり・伊曽乃神社祭礼「宮出し」差し上げ①Saijo Matsuri


2013西条まつり・伊曽乃神社祭礼「宮出し」差し上げ②Saijo Matsuri

2013年10月14日月曜日

東岸和田だんじり祭

2013年10月12日

【YouTube補足】

 大阪府岸和田市の9月祭礼「岸和田だんじり祭」から約1ヵ月後、岸和田市の山手で10月祭礼「東岸和田だんじり祭」がありました。これらをまとめて「岸和田だんじり祭」と呼ぶそうです。

 9月よりかなりすいていて見やすいとのことでしたが、どんな様子かわかりませんので早めに出かけることにして午前9時過ぎに東岸和田駅に到着しましたが、全然混雑していませんでした。どうやら午後からがメーン曳行のようでした。(パレードは午前6時だと教えてもらいました)

 9月祭礼では、駅周辺は2重3重の場所取りがされていましたが、東岸和田では、場所取りがされてはいますが、ぷらっと立ち寄っても十分に見られます。ですから一通り撮影した後は違う場所での撮影ができました。

アップした動画は全部で5本あります。1本目のみ午前曳行の様子です。駅周辺の「土生町」の曳行が何回も見られました。お子さんがかわいくて、町のお祭りというほのぼのさがあります。

 午後からは東岸和田の各町が駅付近目指して曳行するので多くの町のだんじりが見られます。11町あり10町を駅前で見ましたが(踏切前です)「阿間河瀧町」だけ撮れませんでした。見られなかったなぁ~と思っていましたら移動先の道で遭遇しました。(午後曳行④に収録)ですから11町全部撮れました~。

2013東岸和田だんじり祭・午前曳行Kishiwada Danjiri Matsuri



2013東岸和田だんじり祭・午後曳行①Kishiwada Danjiri Matsuri



2013東岸和田だんじり祭・午後曳行②Kishiwada Danjiri Matsuri



2013東岸和田だんじり祭・午後曳行③Kishiwada Danjiri Matsuri



2013東岸和田だんじり祭・午後曳行④Kishiwada Danjiri Matsuri



-----------------------------------------------------
東岸和田だんじり祭
平成25年10月12・13日
最寄駅:JR阪和線「東岸和田駅」